本文に移動
HOME > 観光情報 > 歴史・文化(観光) > 西行法師像
きのかわ観光ガイド

西行法師像

歌聖 西行法師の歌に旅の思いを馳せる

西行法師像 平安時代から鎌倉時代を代表する歌人のひとり。1118年佐藤康清の子として生まれた佐藤義清がのちの西行法師。幼少のころより武芸のみでなく、歌謡などに精通し、鳥羽院に仕えていたが23歳にして出家を決意する。以来、辛く苦しい修行をつみながら、歌を詠んで旅を続け、高野山に草庵を構える。このほど西行が紀の川市竹房の出身であるとの説もあり、これを顕彰し高さ2mのブロンズ像が建立された。

交通

JR打田駅から車で約10分

このページに関するお問合せ先
紀の川市 観光振興課 TEL 0736-77-2511
最終更新日:202042