本文に移動
HOME > 高齢介護課 > 認知症についての相談窓口

認知症についての相談窓口

認知症の相談窓口

 認知症は早期発見・早期対応が大切です。
 早期に対応することにより、認知症の進行をゆるやかにし、おだやかに生活することにつながります。もの忘れや場所・日にちがわからないとなど、気になることがでてきたときにはご相談ください。

 相談窓口
 紀の川市地域包括支援センター
      TEL  77-0350  (平日の午前8時45分~午後5時30分)
    TEL  78-3314  (夜間・休日等の緊急連絡先)
 ※認知症の方(疑いのある方)を専門的に支援する「認知症初期集中支援チーム」もあります。

認知症の気づきのチェックリスト

 認知症の人を介護する家族が、認知症かなと思ったころの症状をまとめたリストです。医学的な診断基準ではありませんので、目安として参考にしてください。
 当てはまる症状や、気になることがあれば、早めにかかりつけ医や地域包括支援センターなどに相談してください。

認知症の診療や相談のできる紀の川市の医療機関

 認知症を疑ったときは、まずかかりつけ医に相談してください。
かかりつけ医のない方は、認知症の診療や相談のできる医療機関の一覧を参考にしてください。

このページに関するお問合せ先
紀の川市 地域包括支援センター TEL 0736-77-2511
最終更新日:202332

高齢者福祉班

介護保険班

地域包括支援センター「愛の手」

在宅医療サポートセンター

総合事業班

このページの上へ