東京2020オリンピック聖火リレー(紀の川市ルート)交通規制のお知らせ
日本全国47都道府県を回る東京2020オリンピック聖火リレーが3月25日に福島県をスタートした後、日本全国で実施されます。オリンピックの象徴である聖火は、121日間をかけて日本全国を巡ります。和歌山県では、4月9日から10日にかけて実施され、紀の川市には4月10日(土)に聖火が到着します。
聖火リレー開催に伴い、下記のとおり交通規制を実施いたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
※11時から12時頃は規制区間をまたぐ南北への横断もできません。
※聖火リレーが中止になった場合、交通規制は行いません。
※聖火リレーが行われる当日、「重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行に関する法律」により、聖火リレーコース周辺300メートルの区域では、重さや大きさにかかわらず全てのドローンの飛行が禁止されます。詳しくは和歌山県警察本部のホームページをご確認ください。