Mama Job マルシェ(ママの就職相談会)
子育て世代の女性が気軽に参加できる就職相談会
再就職の意思を持つ子育て世代の女性のみなさんの中には、「いきなりの応募は敷居が高い」「求人のチラシを見てもよく分からない」「一度問い合わせたら何度も電話が掛かってくるのでは」という思いから、あと一歩を踏み出せない方が多くいます。そんな子育て世代の女性が気軽に参加できるママのための就職相談会「ママジョブマルシェ」を開催します。子供が小学生になったら働こうなど将来的に就職を考えている方も、「子育てに優しい会社」を知る機会としてご活用下さい。
【ママジョブマルシェはこんな就職説明会です!】
- 私服で参加して下さい!
- お子様と一緒に話を聞いて下さい!
- 女性従業員の方が説明します!
- 当日参加OKです!
- 事業者さんから後日連絡が来ることはありません!
- 仕切りはなく、オープンカフェのような雰囲気です!
【申し込みから採用までの流れ】
- 事前申し込み不要です。開催時間中いつでも会場へお越し下さい。
- 受付を済ませ、お子様と一緒に各社の説明を聞いて下さい。
- 後日、気になった会社に直接連絡して下さい(会社から連絡することはありません)。
- その後、就職を希望する場合は採用面接などそれぞれの会社の雇用手順となります。
【新型コロナ感染防止対策】
- 来場の際はマスクの着用と手指のアルコール消毒をお願いします。
- 来場時、検温及び体調チェックを行います。
- 各テーブルに飛沫防止シートを設置します。
- 面談ごとにテーブルや椅子のアルコール消毒を行います。
- 来場者数が一定以上となった場合、入場制限を行います。
- 感染拡大の状況によっては、開催を延期又は中止する場合がありますのでホームページにて最新の情報をご確認下さい。
ハローワークによる相談窓口を開設します
「面接ってどんな服装で受ければいいの?」「扶養の範囲って一体いくらなの?」など就職に関する疑問について、お気軽にお尋ねいただけるハローワーク職員による相談窓口を開設します。
ママの応援企業
参加する企業は、家事や育児と仕事の両立が可能な労働環境を整備していることを条件としていますので、将来的に働こうと考えている方もこの機会に色々情報を得る機会として下さい。
※随時追加していきます!(本年度はコロナ対策で10社程度となる予定です)
※企業名をクリックすると詳細ページが表示されます
企業名 | 住所 | |
1 | 協和プレス工業株式会社![]() |
紀の川市長田中345番地7 |
2 | 社会福祉法人光栄会![]() |
紀の川市麻生津中1279番地 |
3 | 社会福祉法人髙陽会![]() |
紀の川市黒土153番地 |
4 | 医療法人共栄会名手病院![]() |
紀の川市名手市場294番地1 |
5 | わかやま市民生活協同組合![]() |
紀の川市打田583番地1 |
6 | 株式会社 淺野商会![]() |
紀の川市貴志川町北山568番地 |
7 | 紀の川市役所(会計年度任用職員)![]() |
紀の川市西大井338番地 |
8 | ハローワーク(特設ブース) | 就職に関する相談ができます! |
9 | 県社会福祉協議会(特設ブース) | 福祉関係の就職に関する相談ができます! |
参加企業を募集します!
参加を希望する企業については募集要項をご覧いただき、参加申込(同意)書に必要事項を記入のうえ、郵送またはFaxにて提出してください。
- 申込締切:令和3年2月10日(水)
- 参加企業募集要項
(112KB)
- 参加申込(同意)書
(20KB)
- 参加申込(同意)書記入例
(43KB)
提出・問い合わせ先
〒649-6492
紀の川市西大井338番地
紀の川市役所 農林商工部 商工労働課
TEL 0736-77-2511 Fax 0736-77-0917