本文に移動
HOME > 国保年金課 > 18歳までの通院と入院に係る医療費助成

18歳までの通院と入院に係る医療費助成

令和5年8月1日から、紀の川市子ども医療費助成制度(通院・入院)の対象が、18歳まで拡充されます。

対象となるのは、18歳到達以後の最初の3月31日までの健康保険に加入している子どもで、就労や婚姻の有無などによる制限はありません。また、助成内容等については、従来の制度と同様です。

受給者証交付の手続き

5月下旬に、新たに子ども医療費助成の対象となる子どもの保護者あてに申請書を郵送します。

必要事項に記入の上、同封の返信用封筒にて郵送で申請してください。(子ども医療費助成の対象者であっても、申請がないと受給者証の交付ができません。)

対象者

  • 平成17年4月2日生まれから平成20年4月1日生まれの子ども

提出期限

  • 令和5年6月20日(火曜日)

申請に必要なもの

資格認定申請書、対象の子どもの健康保険証の写し、保護者名義の通帳(見開き部分)の写し

※対象の子どもに保護者等がない場合は本人名義の通帳、配偶者がいる場合は配偶者名義の通帳でも可

受給者証の発送

  • 受給資格が認定された場合、7月下旬に受給者証を郵送します。
このページに関するお問合せ先
紀の川市 国保年金課 TEL 0736-77-2511
最終更新日:2023329