身分証明
紀の川市に本籍地をおかれている方が、次の通知を受けていないという内容を証明したものです。
- 禁治産又は準禁治産の宣告の通知を受けていないこと
- 後見の登記の通知を受けていないこと
- 破産宣告又は破産手続開始決定の通知を受けていないこと
申請には、必要な方の戸籍の本籍、筆頭者の氏名の記入が必要となりますので事前に確認を行っておいてください。
請求できる方
- 本人
- 本人より委任を受けた方
身分証明は、成人の場合、家族の方でも委任状が必要です。未成年の場合、親権者であれば委任状は必要ありません。
請求方法
窓口に来庁
- 本庁舎1階 市民課(11番窓口)
- 各支所・出張所
郵送による請求
オンライン申請による請求
本人が、スマートフォンとマイナンバーカード(個人番号カード)を利用して本人確認を行い、交付手数料・郵送料をクレジットカードでお支払いいただくことで、オンライン上で申請が完結できるサービスです。
必要なもの
- 申請者の本人確認書類
くわしくは、「各種証明書を申請される場合に必要なもの」で確認ください。 - 「各種証明書を申請される場合に必要なもの」
- 委任状(本人から依頼されて請求する場合)
- 委任状(様式例)
手数料
- 1通につき200円
このページに関するお問合せ先
紀の川市 市民部 市民課 TEL 0736-77-2511
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe のウェブサイトより無償でダウンロードできます。
最終更新日:2023年7月25日