本文へ移動

桃源郷運動公園リニューアルに向けて

tougenkyou

桃源郷運動公園は、都市公園として平成17年度に整備されて以来、陸上競技場及び天然芝グラウンドを中心としたスポーツ振興、そして市民に憩いの場を提供する拠点として親しまれてきました。
一方で、スポーツ施設の劣化による老朽化対策が喫緊の課題となっていることに加え、改修に際してはスポーツを取り巻く状況の変化を踏まえる必要性が高まっています。また、スポーツ施設以外における日常的な利用が多くない現状があり、社会情勢によって変化する市民のライフスタイルに対応した現状施設や機能の在り方の検討が急務となっています。

陸上競技場競技場池花見の丘

桃源郷運動公園再整備基本構想を策定しました

紀の川市長期総合計画及び関連計画との整合を図りながら、市民の皆さまをはじめ、スポーツ競技者に一層利用され、地域内外の人が行きかう「新しい魅力ある桃源郷運動公園」への再整備に向けた基本構想を令和6年3月に策定しました。

詳しくは下記ページを確認ください。

トライアル・サウンディングを開催します

トライアル・サウンディングとは、紀の川市が有効に活用を図っていきたいと考えている公共施設等において、民間事業者(市民活動団体や個人等を含む)が立地条件や使い勝手、事業の採算性等を調査するため、空きスペース等を暫定的に使用して事業を実施できる制度です。

詳しくは下記ページを確認ください。

ワークショップを開催しました

桃源郷運動公園のオープンスペース(芝生広場など)について、「行ってみたい!」「また行きたい!」と思えるようなエリアにするためワークショップを開催しました。

詳しくは下記ページ確認ください。

サウンディング型市場調査を実施しました

再整備を進めている桃源郷運動公園の設計・建設・維持管理・運営について、民間活力の活用の可能性、どのような事業手法が適しているか等について意見を収集し、今後の事業実施に向けた条件等の整理・検討に活用することを目的としてサウンディング型市場調査を実施しました。

このページに関するお問合せ先
紀の川市 教育委員会(教育部) 生涯スポーツ課 TEL 0736-77-2511

最終更新日:202551
ページの上へ