広報紀の川
紀の川市 秘書広報課 広報広聴班 TEL 0736-77-2511
広報紀の川3月号
- 特集 きのかわで働くVol.5
- 脳ドックの検診費を助成
- 狂犬病の予防接種
- 庁舎などにサーマルカメラを設置
- まちの話題 など
広報紀の川2月号
特集 声の広報
- 食育通信
- ジュニア駅伝競走大会選手団の紹介
- Mama Job マルシェ
- まちの話題 など
広報紀の川1月号
- 特集 フレイル予防のススメ
- 確定申告に関する案内
- 会計年度任用職員などの登録者募集、市職員の追加募集
- 入札などの参加資格審査申請
- まちの話題 など
広報紀の川12月号
- 特集 ~もっと学びたい!やりたいことをカタチに~ゆめ・やりたいこと実現センター
- 学童保育の入所受付
- 紀の川コミュニティバスの一部運休
- 3年度一般競争 入札等参加資格審査申請の受付
- まちの話題 など
広報紀の川11月号
- 特集 紀の川市出身の芸術家 保田龍門
- 令和元年度決算、令和2年度予算
- 人権について考える
- 紀の川市15年のあゆみ
- まちの話題
広報紀の川10月号
- 特集 きのかわで働くVol.4
- 保育所(園)・こども園(保育認定)の入所案内
- 木造住宅耐震マネージャーを派遣
- フルーツライフスクール第3期生募集
- 少年メッセージ2020
- まちの話題
広報紀の川9月号
- 特集 耕作放棄地の利活用
- 国勢調査を実施
- 子育て応援連続調査2020
- 暮らしの情報
- まちの話題
広報紀の川8月号
- 特集 防災倉庫
- 熱中症を予防しましょう
- ひとり親世帯に臨時特別給付金を給付
- 高収益作物次期作支援交付金
- 6次産業化スクール
- まちの話題 など
広報紀の川7月号
- 特集 ~日本最古の修験の道~葛城修験
- 新型コロナウイルス感染症に関する支援策
- マイナンバーカードを活用してお買い物
- 市職員採用情報
- まちの話題 など
広報紀の川6月号
- 新型コロナウイルス感染症に対する紀の川市の支援を紹介
- 今年度の国民健康保険税
- Liven Kinokawa Project
- 紀の海クリーンセンター運営状況
- まちの話題 など
広報紀の川5月号
- 特集 きのかわで働くVol.3
- 公民館講座の受講者募集
- 市の財政状況
- 暮らしの情報
- まちの話題 など
広報紀の川4月号
- 特集 新年度の予算
- 脳ドックの検診助成事業
- 高齢者のための福祉サービス
- 軽自動車税(種別割)の減免
- 住宅の耐震化補助 など
>バックナンバーはこちら
お知らせ
紀の川市の各戸に配布している広報紀の川を、PDF形式でご覧いただけます。