請願・陳情手続き
どなたでも、市政についての要望や意見を「請願」あるいは「陳情」として市議会に提出することができます。
議員の紹介のあるものが「請願」であり、ないものを「陳情」といいます。
請願の方法
請願書に請願の趣旨、提出年月日、請願者の住所・氏名を記載し、押印して紹介議員に署名をもらって、市議会議長あてに提出してください。
なお、請願には必ず紹介議員が必要です。受理した請願は、議会でその願意が妥当かどうか慎重に審査をします。
陳情の方法
陳情の方法は、請願と同じ要領ですが、紹介議員が不要という点で異なります。
【請願(陳情)書の書式例】
※氏名は署名するか、記名押印をお願いします。
※法人等の団体は、所在地、名称を明記し、代表者の氏名を署名するか、記名押印をお願いします。
※請願(陳情)者が2名以上ある場合は、その代表者を明示してください。
このページに関するお問合せ先
紀の川市議会事務局 議事調査課 TEL 0736-77-2511
最終更新日:2024年9月3日