令和4年度の報道発表資料
令和4年度の報道発表資料を、PDFファイルでダウンロードしてご覧頂けます。
4月
5月
- 5月19日 6月1日農業研修プログラム「紀の川アグリカレッジ」を開講します
(537KB)
- 5月23日 令和4年度紀の川市一般会計専決補正予算資料について
(314KB)
- 5月24日 令和4年第2回紀の川市議会定例会の開催について
(568KB)
- 5月30日 災害協定を2社と締結しました
(448KB)
6月
- 6月1日 若手桃農家たちが「あら川の桃」直売所マップを作成
(434KB)
- 6月20日 令和4年第2回紀の川市議会定例会の追加議案について
(338KB)
- 6月20日 令和4年第2回紀の川市議会定例会の追加議案別添資料(補正予算の概要)
(214KB)
- 6月28日 特別職の令和4年6月期の期末手当について
(89KB)
- 6月30日 7月5日(火)大阪市中央卸売市場にて桃プロモーションを実施
(774KB)
7月
- 7月1日 物価高騰対策として、水道料金の基本料金を免除します
(82KB)
- 7月4日 条例に基づき和歌山県紀の川市長の資産を公開します
(1035KB)
- 7月4日 原油物価高騰により影響を受ける市内商工業者を支援!上限10万円として対象経費を補助します
(276KB)
- 7月5日 アドベンチャーワールドの動物たちに紀の川市から特産品の「桃」をプレゼント!!
(1041KB)
- 7月7日 紀の川市まちづくり人材育成塾「フルーツ・ライフ・スクール」の塾生を募集します
(401KB)
- 7月12日 全国の皆さまに「紀の川の桃」を届けたい!『Share Peach Day 2022』 を開催しました
(384KB)
- 7月15日 農業者の6次産業化を支援!ビジネス創出スクール参加者を募集します
(619KB)
- 7月19日 8月8日(月)生物理工学部の1年生が紀の川市内企業を見学します
(322KB)
- 7月20日 全国のクリエイターと共に商品化にチャレンジしたい生産者を募集します
(535KB)
- 7月27日 和歌山県司法書士会及び株式会社大瀧商店と災害協定を締結
(518KB)
8月
- 8月8日 条例に基づき和歌山県紀の川市長の資産等を公開します
(454KB)
- 8月9日 オカジ紙業株式会社と災害協定を締結
(456KB)
- 8月10日 昨年大好評だった「桃のクラフトビール」が8月17日から発売開始!
(326KB)
- 8月19日 令和4年第3回紀の川市議会定例会の開催について
(565KB)
- 8月31日 和歌山県内初!!フルデジタルの商品券事業です!~紀の川市プレミアム付デジタル商品券~
(90KB)
9月
- 9月1日 紀の川市の空き家の利活用を促進するため事業者育成型公募を実施
(538KB)
- 9月6日 株式会社ジーアイビーと災害時における災害協定を締結
(432KB)
- 9月16日 9月30日(金)に山間の学校 「鞆渕中学校」 で有事を想定した不審者対策訓練を実施
(1442KB)
- 9月21日 東京都中央卸売市場大田市場にて柿プロモーションを実施します
(485KB)
10月
- 10月4日 市内の中学生を対象に市内経営者から学ぶキャリア教育を開催します
(302KB)
- 10月11日 森トラストグループの産業支援プロジェクト「CoCo JAPAN」で展示・発信します
(365KB)
- 10月20日 令和4年度紀の川市一般会計専決補正予算資料について
(256KB)
- 10月21日 第2回Local Co-Creation Project in 紀の川「共創キャンプ」を開催!
(1122KB)
- 10月24日 【一部日程変更】市内の中学生を対象に市内経営者から学ぶキャリア教育を開催します
(302KB)
- 10月25日 紀の川市内の飲食店を紹介した「紀の川飯ガイドブック2022」を発刊します
(395KB)
- 10月28日 株式会社アクティオ関西支店と災害時における災害協定を締結
(344KB)
11月
- 11月1日 株式会社キョウデンプレシジョンが紀の川市に進出!11月7日に調印式を開催
(267KB)
- 11月16日 11月16日(水)~12月18日(日)歴史民俗資料館企画展「藤崎弁天」を開催
(375KB)
- 11月22日 令和4年第4回紀の川市議会定例会の開催について
(382KB)
12月
- 12月7日 12月11日和歌山電鐵・和歌山信愛女子短期大学・市の3者協働によるワークショップを開催
(437KB)
- 12月9日 特別職の令和4年12月期の期末手当について
(247KB)
- 12月14日 12月17日(土)貴志川高校の生徒が発明好きの少年少女に実験を指導
(228KB)
1月
- 1月6日 3月12日(日)若き天才3人によるスーパーJAZZコンサートを開催
(637KB)
- 1月13日 市内の小中学生が描いた人権啓発ポスターを展示します
(367KB)
- 1月16日 令和5年第1回紀の川市議会臨時会の開催について
(199KB)
- 1月26日 令和5年度当初予算(案)の市長記者会見を開催
(78KB)
- 1月27日 フルーツ大使の楠見薫さんが紀の川市を表敬訪問します
(362KB)
- 1月30日 紀の川市認定ブランドお披露目会&商品開発コンテストを開催
(794KB)
2月
- 2月2日 和歌山県猟友会紀の川・岩出支部と災害時における応急活動の協力に関する災害協定締結式を開催
(327KB)
- 2月3日 和歌山県紀の川市の歴史フリーマガジン「紀の川人」が完成
(536KB)
- 2月3日 2月7日(火) 東京都中央卸売市場大田市場にて販売プロモーションを実施
(209KB)
- 2月8日 紀の川はっさくエールを2月18日から発売します!
(1075KB)
- 2月10日 紀の川市初!市認定ブランド「ISSEKI」が誕生
(485KB)
- 2月13日 現役の経営者による、夢の特別授業!高校生対象!「16歳からの起業塾」を開催
(166KB)
- 2月14日 令和5年第1回紀の川市議会定例会の開催について
(370KB)
- 2月15日 全国女性消防操法大会に出場した女性団員たちが合同訓練で力強い放水を披露します!
(242KB)
- 2月17日 粉河に春招く風物詩「紀の川流し雛」を3月3日(金)に開催!
(943KB)
3月
- 3月3日 FOODEX JAPAN 2023に紀の川市認定ブランドISSEKIブースを出展
(324KB)
- 3月6日 桃の花が空き誇る桃源郷で「桃」をテーマにしたフォトコンテストを開催
(1038KB)
- 3月9日 南紀白浜マリオットホテルにて「紀の川はっさくマルシェ」開催
(628KB)
- 3月16日 3月18日に紀の川市立鞆渕小・中学校の休校式を挙行
(431KB)
- 3月22日 株式会社コテックが北勢田ハイテクパークに工場を増設します
(146KB)
- 3月24日 令和5年4月1日付け人事異動
(325KB)
このページに関するお問合せ先
紀の川市 市長公室 広報課 TEL 0736-77-2511
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe のウェブサイトより無償でダウンロードできます。
最終更新日:2023年5月17日