紀の川市特産の桃が最盛期(7月23日)
7月に入り、市内では夏の訪れを実感できる季節となりました。
この7月は、紀の川市特産の「桃」が最盛期を迎える大切な時期です。市内の果樹園では、瑞々しい桃が収穫され、味・品質ともに全国トップクラスを誇る紀の川市の桃を多くの皆さまにお届けしています。地元農家の皆さまが丹精込め育てられた桃を購入いただき、この季節ならではの旬の味覚を是非ご堪能ください。
7月26・27日には紀の川市の夏の風物詩である「粉河祭」が開催されます。本祭では、粉河産土神社で執り行われる式典をはじめ、「子どもだんじり」や「もち投げ」「粉河中学校吹奏楽部による演奏」が行われます。宵祭の夜には、粉河寺大門前から粉河駅前までの粉河とんまか通りに、きらびやかに飾り付けられた「だんじり」が並び勇壮に運行され、地域の方々や観光客で一層賑わいます。紀の川市ならではの夏祭りを是非お楽しみください。
夏本番を迎え、暑い日が続いております。皆さまには特に熱中症には十分ご留意いただき、元気にこの夏をお過ごしください。
紀の川市長 岸本健
このページに関するお問合せ先
紀の川市 市長公室 秘書課 TEL 0736-77-2511
最終更新日:2025年7月23日