紀の川市が運用するLINEアカウントについて
令和3年3月17日から報道がありました、LINE株式会社が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」における個人情報管理不備の問題に関して、紀の川市のLINE公式アカウントの情報管理についてお知らせします。
個人情報の取り扱いについて
紀の川市が運用するLINE公式アカウントについては、現時点で個人情報の取り扱いはありません。
紀の川市LINE公式アカウント
- 友だち登録していただく際にアンケートを実施していますが、アンケート内容は「性別等」「年代」「お住まいの地域(旧町単位)」について伺うものであり、個人を特定する情報は含みません。
- 市が配信する情報には個人情報を含みません。
トーク画面にあるメニュー
- 「ごみ情報」「紀の川市ホームページ・SNS」「新型コロナ関連情報」については市ホームページ等へリンクする窓口です。
- 「地図情報」と「ワクチン予約」は、LINEとは別のシステムで運用しており、そこへリンクする窓口です。
- 「道路情報提供」は、トーク画面に道路等の破損箇所の写真と位置情報を送付いただくものであり、個人の情報とは異なります。
今後について
LINE社の対応や国の動向を見ながら、安全性を確保しつつ運用してまいります。
このページに関するお問合せ先
紀の川市 市長公室 広報課 TEL 0736-77-2511
最終更新日:2021年3月26日