紀の川市男女共同参画推進プラン
第2次紀の川市男女共同参画推進プランの中間見直しについて
紀の川市では、すべての人々が、互いにその人権を尊重しつつ、性別に関わりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現に向けて、「紀の川市男女共同参画推進プラン」(平成21年3月)、「第2次紀の川市男女共同参画推進プラン」(平成30年3月)を策定し、男女共同参画の実現に向けて総合的に施策を推進してまいりました。
この度「第2次紀の川市男女共同参画推進プラン」の策定から5年が経過したことから、これまでの取組の成果を検証するとともに、最近の国や県、本市の動向等を踏まえ、中間見直しを行っています。
第2次紀の川市男女共同参画推進プラン(中間見直し)(令和5年3月予定)
現在、学識経験者、関係各種団体委員、公募による市民で構成された策定懇話会で計画案に対する審議を行っています。
紀の川市第2次男女共同参画推進プラン【中間見直し】(案)に対する市民意見募集(パブリックコメント)の実施について
ご意見はございませんでした。
意見受付期間:令和5年1月4日~令和5年1月20日【意見受付は終了しました】
第2次紀の川市男女共同参画推進プラン(平成30年3月)
- 表紙
(7718KB)
- はじめに、目次
(534KB)
- 第1章 計画の基本的な考え方
(671KB)
- 第2章 紀の川市の現状
(1796KB)
- 第3章 計画の基本理念・目標と施策の方向性
(706KB)
- 第4章 施策の展開
(2228KB)
- 参考資料
(2703KB)
概要版(平成30年3月)
紀の川市男女共同参画推進プラン ~きのかわハートフルプラン~ (平成26年3月)
- 表紙
(181KB)
- はじめに、目次(232KB)
(232KB)
- 第1章 計画策定の背景
(178KB)
- 第2章 計画の基本的な考え方
(510KB)
- 第3章 具体的な取組【政策目標(1)】
(242KB)
- 第3章 具体的な取組【政策目標(2)】
(284KB)
- 第3章 具体的な取組【政策目標(3)】
(340KB)
- 第3章 具体的な取組【政策目標(4)】
(240KB)
- 第4章 推進体制の整備
(103KB)
- 参考資料
(450KB)
概要版(平成26年3月)
紀の川市男女共同参画現状分析報告書(平成20年8月)
本プランの策定にあたり基礎資料とするために、男女共同参画に関する市民意識調査、職員意識調査を実施しました。その調査分析結果をご報告いたします。