新型コロナウイルスによる市関連施設の状況
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、市関連施設において、臨時休館やサービスの制限などを行っています。詳細は各施設または担当部署にお問い合わせください。
令和4年4月12日午後3時00分時点の市関連施設の休館等の状況
市スポーツ施設(生涯スポーツ課)
利用制限がありますので、くわしくはスポーツ施設一覧を確認ください。
市立図書館(生涯学習課)
利用制限がありますので、くわしくは図書館利用制限のページを確認ください。
- 図書館利用制限について
- 河北図書館 TEL 0736-78-2010
- 河南図書館 TEL 0736-64-4614
文化施設・公民館施設・教育集会所・コミュニティ施設・文化財施設(生涯学習課)
利用制限がありますので、くわしくは施設一覧を確認ください。
児童館(こども課)
利用制限があります。県内在住の人のみ利用可。ただし、飲食は不可。
- 名手児童館
- 粉河児童館
- 竜門児童館
- 西井阪児童館
学校施設(教育総務課)
学校施設(屋外運動場、屋内運動場、柔剣道場、普通教室など)の貸し出しを制限しています。
県内在住の子ども(中学生まで)の活動制限については次のとおりです。
- 3月14日(月)受付再開
- 3月25日(金)貸出再開
※上記以外の利用者については、改めてお知らせします。
子育て支援センター(こども課)
市内の3か所(那賀子育て支援センター・桃山子育て支援センター・レイモンド子育て支援センター)は基本的な感染対策を徹底しながら開所しています。なお、「赤ちゃん広場」「子育て教室」については、感染拡大防止のため当面の間、開催を見合わせます。
- 那賀子育て支援センター(名手保育園内)
名手市場737番地3/TEL 75ー2331 - 桃山子育て支援センター(安楽川保育園内)
桃山町元386番地1/TEL66ー0404 - レイモンド子育て支援センター(旧れもん保育園内)
古和田240番地/TEL79ー7228
観光施設
施設名 | 住所 | 日時 | 連絡先 |
---|---|---|---|
紀の川市貴志川町神戸802 | 県内の人のみ利用可 | 0736-79-3700 |
その他の施設
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次の施設の利用を臨時休館、または利用・サービスを停止をしています。一部利用制限がありますので、詳細は担当部署にお問い合わせください。
施設名 | 住所 | 日時 | 担当課 |
---|---|---|---|
紀の川市老人憩の家 | 貴志川生涯学習センター内 | 4月5日から開所 | 高齢介護課 |
古和田会館 | 紀の川市古和田626 | 県内の人のみ利用可 | 人権施策推進課 |
井阪文化会館 | 紀の川市西井阪169 | 県内の人のみ利用可 | 人権施策推進課 |
紀の川市桃山町垣内258-1 | 県内の人のみ利用可 | 観光振興課 | |
紀の川市中津川802 | 4月から開場 | 農林振興課 | |
ハイランドパーク粉河キャンプ場 | 紀の川市中津川802 | 4月から開場 | 農林振興課 |
紀の川市農村改善センター | 紀の川市長田中531番地1 | 県内の人のみ利用可 | 農林振興課 |
紀の川市農村婦人の家 | 紀の川市野上150番地 | 県内の人のみ利用可 | 農林振興課 |
桃源郷運動公園学習体験館 | 紀の川市桃山町神田526番地2 | 県内の人のみ利用可 | 農林振興課 |
今後について
国や和歌山県から対応方針などに関して要請があった場合や、今後の感染拡大状況により、対応を変更する場合があります。