産業・まちづくり
交通
- 本庁・支所への交通手段(広報課)
- 地域巡回バス(交通政策課)
- 紀の川コミュニティバス(交通政策課)
- 路線バス(交通政策課)
- JR和歌山線の活性化(交通政策課)
- 和歌山電鐵貴志川線(交通政策課)
- 市営駐車場(JR粉河駅前)利用者募集(交通政策課)
まちづくり
- 社会資本総合整備計画(社会資本整備総合交付金等)(企画経営課等)
- 自治区への加入(総務課)
- 都市計画区域 用途地域・特定用途制限地域について(都市計画課)
- 都市計画総括図について(都市計画課)
- 都市計画明示申請・都市計画法第53条許可申請について(都市計画課)
- 地域地区証明願について(都市計画課)
- 開発指導要綱について(都市計画課)
- 開発許可・宅地造成工事許可について(都市計画課)
- 屋外広告物に関する申請について(都市計画課)
- 和歌山県景観計画に基づく届出について(都市計画課)
商工・労働
- 消費者トラブルに注意(商工労働課)
- 和歌山県最低賃金(商工労働課)
- 働き方改革(商工労働課)
- 中小企業・小規模事業者支援施策について(商工労働課)
- 就職情報について(商工労働課)
- ワークライフバランス推進奨励金交付の募集(商工労働課)
- 新型コロナウイルス感染症について(事業者の方向け)(商工労働課)
- 創業支援事業について(商工労働課)
- 空き店舗情報(商工労働課)
- エシカル消費に取り組んでみませんか(商工労働課)
- ママジョブマルシェ(ママの就職相談会)(商工労働課)
企業誘致・工業立地
農業・林業
- 紀の川市バイオマスタウン構想について(農地整備課)
- 副読本「きのかわ-人と水の物語-」(農地整備課)
- 冊子「恵みの源~受け継がれてきた水資源~」(農地整備課)
- 紀の川市農村環境計画(農地整備課)
- 中山間の農業に対する交付金(農地整備課)
- 鳥獣被害防止計画(林務課)
- 食育推進計画(農業振興課)
- 紀の川市森林整備計画(林務課)
- 紀の川市木材利用方針(林務課)
- 森林の立木を伐採するには、届出が必要です(林務課)
- 死んだ野鳥を発見した時には…(林務課)
- 農業委員会に関すること(農業委員会事務局)
- 耕作目的での農地の権利移動(農業委員会事務局)
- 農地の転用(農業委員会事務局)
- 農業用施設への転用(農業委員会事務局)
- 農業者年金(農業委員会事務局)
- 農業振興地域制度(農業振興課)
- 農地を貸したい方、借りたい方へ(農業振興課)
- 人・農地プランの公表(農業振興課)
- 紀の川市で新規就農を始める人へ(農業振興課)