お知らせ
お知らせ
- 天皇陛下御在位三十年奉祝御記帳所の設置について(総務課)
- 第3次紀の川市食育推進計画(案)へのパブリックコメントを募集(農林振興課)
- 人権啓発ビデオの資料を追加しました(人権施策推進課)
- 第14回紀の川市桃源郷ハーフマラソン申込期間を延長(生涯スポーツ課)
- 紀の川市観光交流拠点の愛称が決定(観光振興課)
- 紀の川市地域公共交通網形成計画へのパブリックコメントを募集(地域創生課)
- 紀の川市×Peach×UHA味覚糖のコラボ!関西地区限定であら川の桃ピューレをたっぷり使用したグミ菓子「コロロPeach」が1月28日から販売!(地域創生課)
- 平成31年度紀の川市「地域おこし協力隊」の募集(観光振興課)
- スーパーJAZZコンサートを開催(生涯学習課)
- 紀の川市臨時職員等および身体障害者を対象とした臨時職員等登録者の募集(人事課)
- 国道24号京奈和自動車道昼夜間連続通行止めのお知らせ(道路河川課)
- 紀の川市スポーツ教室公開抽選の結果(生涯スポーツ課)
- 第14回紀の川市桃源郷ハーフマラソンを開催(生涯スポーツ課)
- 職員採用試験第3次試験結果(人事課)
- 「チャレンジ100万歩」集計結果(健康推進課)
- 水道管の凍結対策について(水道工務課)
- 貴志川イルミネーション2018を開催(都市計画課)
- 固定資産税(償却資産)について(税務課)
- 高齢者インフルエンザワクチン予防接種費用の助成について(健康推進課)
- 平成31年度保育所(園)の入所申込書配布・受付期間について(こども課)
- お家のブロック塀は大丈夫?「ブロック塀の安全点検をしてください」(危機管理消防課)
- 和歌山県在宅育児支援事業給付金について(こども課)
- PCB含有電気機器は平成33年3月末までに処理してください(生活環境課)
- ♡紀の川市オリジナル婚姻届をはじめます♡(市民課)
- 平成31年3月1日から証明書コンビニ交付サービスを開始します(市民課)
- 結婚新生活支援事業を開始(7月~)します(地域創生課)
- ため池ハザードマップを作成(農林整備課)
- 家具転倒防止対策の補助(危機管理消防課)
- 浄化槽設置整備事業を補助(生活環境課)
- 台風21号による災害復旧関連情報(危機管理消防課)
- 台風21号による避難情報(危機管理消防課)
- 全国シティセールスデザインコンテストで「住いも甘いも紀の川市」デザインが大賞を受賞!(地域創生課)
- 紀の川市水道事業ビジョンを策定しました(水道工務課)
- 第2次紀の川市長期総合計画(企画経営課)
- 平成30年度赤ちゃん広場・子育て教室のお知らせ(こども課)
- 子育て支援センターが3か所になりました(こども課)
- 平成30年度当初予算記者発表(企画経営課)
- 平成30年度予算案を公開(財務課)
- 中小企業等経営強化法による償却資産の特例措置について(税務課)
- 紀の川市立保育所の調理員(非常勤職員)の募集(こども課)
- 弾道ミサイル等情報の配信(危機管理消防課)
- 汲み取り便槽・浄化槽撤去時の清掃について(生活環境課)
- ヘルプマークをご存知ですか?(障害福祉課)
- 意思疎通支援事業を利用ください(障害福祉課)
- 第2次紀の川市障害者基本計画の公表(障害福祉課)
- 紀の川市シティプロモーション「住いも甘いも紀の川市」(地域創生課)
- 紀の川市シティプロモーションの「ロゴマーク」が決定しました!(地域創生課)
新着情報すべて表示
新着情報すべて表示
- 2019-01-28
- 紀の川市観光交流拠点の愛称決定について(観光振興課)
- 2019-01-18
- 紀の川市シティプロモーション「プレスリリース」(紀の川市シティプロモーション「住いも甘いも紀の川市」)
- 2019-01-04
- 証明書コンビニ交付サービス(平成31年3月1日開始)(市民課)
- 2018-12-07
- 議長あいさつ(紀の川市議会)
- 2018-12-05
- 健康なび(健康なび)
- 2018-11-27
- 固定資産税(償却資産)について(税務課 固定資産税班)
- 2018-11-19
- 那賀休日急患診療所(健康推進課)
- 2018-11-02
- 国道24号 京奈和自動車道の昼夜間連続通行止めのお知らせ(道路河川課)
- 2018-10-17
- 紀の川市シティプロモーション「住いも甘いも紀の川市」(紀の川市シティプロモーション「住いも甘いも紀の川市」)
- 2018-10-15
- 高齢者インフルエンザ予防接種について(健康推進課)