本文に移動
HOME > 危機管理消防課 消防対策班 > 紀の川市消防団 > 学生分団の活動

学生分団の活動

  本団では、消防団加入促進を進めていく上で、消防団条例の任命条件に「在学者」を加えました。また、「紀の川市学生消防団員活動認証認証制度実施要綱」施行により、ようやく学生を募集できる体制が整いました。

  そんな中、近畿大学生物理工学部から市と防火・防災の協力体制強化、また、地域防災に貢献したいとの相談があり、結成に向けての協議が始まりました。本団学生消防団は学生6名と職員7名の混成で全国的にも珍しい学生消防団として結成されました。学生消防団に職員が加わることにで学生特有の長期休暇にも出動が可能となり、校内での火災対応も迅速に行える体制が整いました。

  学生消防団員の活動は、基本団員と同様で、今後、救命講習会や様々な訓練を重ね、若いパワーを活かし、地域防災力強化へつなげていきます。

学生分団の活動(平成31年度)

紀の川市消防団学生分団近畿大学部結成式を行いました!!

 結成式では、辞令交付式を行った後、先輩消防団員に指導を受け、校内ではじめての放水訓練を行いました。

 

辞令交付式の様子の写真
辞令交付式の様子

放水訓練の様子の写真
放水訓練の様子

学生分団の活動(令和2年度)

「応急手当訓練」を実施しました!!

救急医療週間(9月6日~12日)の11日、紀の川市西三谷の近畿大学生物理工学部のキャンパスで心肺蘇生法等の「応急手当訓練」を実施しました。応急手当普及員である近畿大学部部長と副班長の指導の下、学生分団員は救急車が到着するまでの処置として安全確認や119番通報、AED(自動体外式除細動器)の依頼、胸骨圧迫、電気ショックを与えるAEDの使い方を学びました。

部長と副班長による訓練の様子

部長と副班長による訓練の様子

部長と副班長から指導を受ける様子

応急手当普及員から指導を受ける様子

写真提供:近畿大学 様

このページに関するお問合せ先
紀の川市 危機管理消防課 消防対策班 TEL 0736-77-1300
最終更新日:20201019