本文に移動
HOME > 交通政策課 > 和歌山電鐵貴志川線

貴志川線の利用促進について

貴志川線の概要

いちご電車の写真 貴志川線は、和歌山駅(和歌山市)と貴志駅(紀の川市貴志川町)間の14.3キロメートルを約30分で結ぶ、全線電化の単線路線。
 和歌山駅では、JR阪和線、JR和歌山線、JR紀勢線(きのくに線)と接続し、大阪や奈良、紀南方面へ繋がっており、紀の川市西南部地域住民の通勤や通学の交通手段として重要な生活路線となっています。

貴志川線の沿革
1924年(大正13年) 2月 現和歌山駅乗り入れ
1929年(昭和4年)11月 山東鉄道に改称
1931年(昭和6年)4月 和歌山鉄道と改称
1933年(昭和8年)8月 伊太祁曽駅~貴志駅間開通(現在の路線区間となる)
1944年(昭和19年)1月 全線電化
1957年(昭和32年)11月 和歌山電気軌道と合併
1961年(昭和36年)11月 南海電気鉄道(株)と合併
2006年(平成18年)2月 貴志川線創業90周年
2006年(平成18年)4月1日 和歌山電鐵(株)へ営業譲渡。わかやま電鉄貴志川線として開業
2006年(平成18年)8月6日 わかやま電鉄貴志川線グランドオープン
「いちご電車」運行開始
2007年(平成19年)7月29日 「おもちゃ電車」運行開始
2009年(平成21年)3月21日 「たま電車」運行開始
2010年(平成22年)8月4日 新しい貴志駅舎が完成
2016年(平成28年)2月 貴志川線創業100周年
2016年(平成28年)4月1日 わかやま電鐵貴志川線開業10周年
2016年(平成28年)6月5日 「うめ星電車」運行開始

貴志川線に対する支援

いちご電車の写真 平成28年1月18日に、和歌山県、和歌山市、紀の川市、和歌山電鐵の4者は、平成28年4月1日からの10年間、貴志川線の安全運行を確保するための設備に対する支援についての基本合意書を締結いたしました。

 この基本合意書に基づいて、紀の川市は和歌山県、和歌山市とともに、貴志川線を継続的に支援していきます。また、貴志川線の利用促進を図るため、駅周辺駐車場、バスターミナルや駅前広場などの整備についても併せて取り組みを進めていきます。

このページに関するお問合せ先
紀の川市 交通政策課 TEL 0736-77-2511
最終更新日:2019926