マスクの着用について
マスクの着用は個人判断で
令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となります。
個人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるようご配慮をお願いします。
ただし、以下のような場合には注意しましょう。
周囲の方に、感染を広げないために
- 受診時や医療機関・高齢者施設などを訪問する時
- 通勤ラッシュ時など混雑した電車・バスに乗車する時
ご自身を感染から守るために
- 高齢者・基礎疾患を有する方・妊婦等、重症化リスクが高い方が感染拡大時に混雑した場所に行く時
その他
症状がある方、新型コロナ検査で陽性の方、同居家族で陽性者がいる方で通院等やむを得ず外出する時には、人ごみは避け、マスクを着用してください。
その他の対応
保育所・認定こども園・幼稚園などの就学前児
- 2歳未満の子どもでは推奨されません。
- 2歳以上児についても、マスクの着用は求めません。あわせて、基礎疾患がある等の様々な事情により、感染不安を抱き、引き続きマスクの着用を希望する子供や保護者に対しては適切に配慮してください。
市職員の対応
- 市役所職員につきましては、市民の皆様に安心して施設を利用してもらうため、5類になるまで引き続きマスクの着用を実施します。
- 学校におけるマスクの着用の考え方の見直しの適用は、令和5年4月1日からとなります。(令和4年度の卒業式に関するものを除く)