ひきこもりについて
ひきこもりとは
「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」を「ひきこもり」と、厚生労働省では定義づけしています。「ひきこもり」は、単一の疾患や障害の概念ではなく、様々な要因が背景になって生じます。
全国のひきこもり者数は、内閣府の調査(平成27年12月調査)では、15歳~39歳までの広義のひきこもり状態にある者54.1万人、狭義のひきこもり状態にある者17.6万人となっており、平成30年12月の調査では、40歳~64歳までの広義のひきこもり状態にある者61.3万人、狭義のひきこもり状態にある者36.5万人と推計されています。
ひきこもり相談窓口
和歌山県ひきこもり地域支援センター
ひきこもり地域支援センターでは、ひきこもり専門相談窓口を開設しています。ひきこもり状態にあるご本人やそのご家族、関係者等からの相談をお受けしています。
また、地域における関係機関とのネットワーク構築、ひきこもり支援に関する情報発信、人材育成等、地域におけるひきこもり支援の拠点としての役割を担っています。
- 和歌山県ひきこもり地域支援センターは、県民交流プラザ和歌山ビッグ愛2階にあります。
- 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛アクセス(和歌山ビッグ愛ホームページ・外部リンク)
ひきこもり相談電話いっぽライン
- TEL 073-424-1713
- 相談時間 平日午前9時から午後5時45分
岩出保健所でも相談をお受けしています。
- TEL 0736-63-0100
- FAX 0736-62-8720
- 相談時間:平日午前9時から午後5時45分(祝日、年末年始を除く)
紀の川市ひきこもり支援ステーション事業(委託先:麦の郷ハートフルハウス 創 ~HAJIME~)
市内在住で、義務教育終了後ひきこもり状態にあるご本人やそのご家族、関係者等からの相談をお受けし、自立に向けた支援を行っています。
- 相談窓口:紀の川市粉河853番地3(下記地図参照)
- 相談時間:毎週火曜から土曜日の午前10時から午後4時(年末年始を除く)(要予約)
- TEL・FAX 0736-60-8233
- E-mail muginosato-hajime@live.jp