本文へ移動

 紀の川市農業サポート企業登録制度は副業・兼業の推進と農業の人手不足の解消を目的とし、市内企業様と農業者によるプラットフォームを構築します。市を介して農作業情報を発信することで、従業員は気軽に副業することができます。

企業として副業を認めているものの実現できていない企業様、農業分野に関心をお持ちの企業様は是非ご登録ください。

制度活用のメリット

  • 基本的に社員の副業を禁止、または制限することはできません。就労規則の改正など市だけでなく関係機関が支援するので初めてでも取り組むことができる。

  •  副業先がプラットフォーム内で連携するため、長時間労働や過重労働など副業に関するデメリットの心配がない。

  •  農業参入を計画している場合従業員の知識技能向上と農家との関係構築が可能。

登録手続きと運用

  1. 登録を希望する企業は申込フォームからお申込みください。
  2. 企業は従業員に対し制度を周知し、当事業のインスタグラムアカウントのフォローを従業員に促進してください。
  3. 農業者からの農作業情報を 2 のインスタグラムアカウントで随時周知します。
  4. 掲載された農作業から選択し、副業を希望する従業員は直接農業者に申し込みます。
  5. 農業者は働いてもらった方に直接報酬を支払い、所属企業に対しても情報を共有します。

 

 

詳しくは商工労働課までお問い合わせください。

このページに関するお問合せ先
紀の川市 農林商工部 商工労働課 TEL 0736-77-2511

Adobe Acrobat Reader のダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobeこのリンクは別ウィンドウで開きます のウェブサイトより無償でダウンロードできます。

最終更新日:2025627
ページの上へ