新型コロナウイルス感染症に関連する情報
トピックス
新型コロナウイルス感染症に関する情報を随時更新しています。
- 新型コロナウイルスワクチンの接種について
- 寄付のお礼と物資の配布(活用)状況について
- 市民のみなさまへ(令和5年1月27日更新)
- 警戒レベルについて(令和5年1月4日更新)
- 新型コロナウイルス感染症発生報告について(外部リンク)
- 紀の川市新型コロナウイルス感染症対策の取り組み
- 本庁舎など公用・公共施設にサーマルカメラ(体表面温度測定器)を設置しました
- 和歌山県内の総合情報(和歌山県ホームページ)
催事の中止・延期、市関連施設の情報
個人の方への情報
- 新型コロナウイルス感染症について
- 【音声・手話】新型コロナウイルスワクチン接種について
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)について
- 「新しい生活様式」における熱中症予防について
- 人権への配慮について
- 生活が困窮している方へ
- 納税や納付が困難な方へ
- 国民健康保険傷病手当金の支給について
- DVでお悩みの方へ
- 家庭から出るごみの収集・搬入について
- 要介護認定の取り扱いについて
- 水道水の安全性について
- マイナンバーカード普及促進地域振興券
- 紀の川飯(紀の川市内飲食店応援プロジェクト)
- 新型コロナウイルス感染症にかかる支援策等(労働者向け)
- 外国人住民向け(がいこくじんじゅうみんむけ)コロナウイルスの情報(じょうほう)
子育て関連の情報
防災関連情報
今後の対応について
国や和歌山県から対応方針などに関して要請があった場合や、今後の感染拡大状況により、対応を変更する場合があります。紀の川市をはじめ、関係機関が発信する情報や、新聞またはテレビなどで情報収集に努め、自助・共助としての感染防止対策をしていただきますようお願いします。