本文に移動
HOME > 高齢介護課 > 介護予防(フレイル予防)事業紹介

介護予防(フレイル予防)事業紹介

市の講座・介護予防教室

出張講座「元気プラス塾」

地域に直接伺い、運動・栄養・口腔ケアなど様々な分野からの介護予防講座を実施
対象者:紀の川市民でおおむね65歳以上の方が5人以上集まったグループ

genpura

介護予防教室

健康長寿の3つの柱は「運動」「栄養・口腔」「社会参加」と言われています。ご自身の身体や生活習慣を見直す機会となる教室を開催しています
対象:65歳以上の紀の川市民で、介護認定を受けていない方

運動機能向上教室「ピンシャン元気教室」

わかやまシニアエクササイズを健康運動指導士の指導のもと実践する教室

口腔機能向上教室「健口教室」

歯科医師や歯科衛生士による、口腔ケア、お口の体操を実践する教室

低栄養予防教室「紀の川料理教室」

管理栄養士による低栄養予防のための教室

認知機能低下予防教室「脳力教室」

医師やフェイブ・コグ検査による認知機能低下予防のための教室

お出かけ支援

社会福祉法人等に委託し、つどい場や介護予防教室を開催
*日時等は毎月の広報に掲載しています

つどい場事業

お出かけの機会を持っていただくための事業
「いこいカフェ」「カフェほほえみの和」「カフェほほえみの和・竜門でよ」「名手ひろば」「わがらカフェ」「お茶の間 白水」

閉じこもり予防通所型介護予防教室

介護予防に関する様々なテーマを月替わりで実施している教室
「いきいき元気塾こかわ・なが」「しゃきっと教室」「はつらつくらぶ」

市民のみなさんの地域活動を支援

地域の皆さんが自主的に集まり、体操などを行うきっかけづくりをしています。

紀の川歩(てくてく)体操

自治会単位の集会所等でストレッチや筋力トレーニングを行うご当地体操。週に1回集まり、DVDを見ながら体操
*市よりリハビリ専門職による年3回の体操指導や個別相談、年1回の体力測定を実施。てくてく体操拠点の新規立上げを支援

tekuteku

わかやまシニアエクササイズ

公民館やコミュニティセンター等で筋力トレーニングや踏み台昇降運動などを行う体操。週に1回集まり、参加者同士で音楽に合わせて体操を実践
*運動指導士による年2回の体操指導や年1回の体力測定を実施

shinia

市民による市民のための健康チェック

フレイルチェック事業

市民ボランティアであるフレイルサポーターの皆さんと一緒に地域の方々にフレイルチェックを実施し、健康づくりを広める活動をしています

fureiu1fureiru2fureiru3

地域の見守りの推進や活気のある地域づくりのために

移動カフェ「ひなたぼっこ」

移動スーパーで申請のあった地域の集会所等に伺い、コーヒーやお茶を無料で提供し、30分程度のつどいの場を作る事業

スマホを使ってフレイル予防

きのかわフレイル予防ポイント

令和5年10月よりスマートフォン向けアプリケーション「きのかわフレイル予防ポイント」を配信中
地域の体操拠点(てくてく体操・シニアエクササイズ)への参加やウォーキング、毎日のセルフチェック、介護予防イベントへの参加などのフレイル予防につながる行動をするとポイントが貯まり、抽選で賞品が当たります

市の事業はあくまできっかけ

 総合事業班では、上記のような主体的に行う事業や地域の予防活動を応援(バックアップ)する事業を介護保険制度の中で実施しています。ご自身の心身を健康的に保つためのきっかけを提供することや地域活動を応援することが中心となっています。

 あくまで、市の事業はきっかけで、実際に健康づくりをするのはみなさん自身です。

 「自分の健康は、自分で守る!」いつでもご相談ください。

フレイルチェックの様子

このページに関するお問合せ先
紀の川市 高齢介護課 TEL 0736-77-2511
最終更新日:2024823

高齢者福祉班

介護保険班

地域包括支援センター「愛の手」

在宅医療サポートセンター

総合事業班

このページの上へ