運営規程の「従業者の職種、員数及び職務の内容」に係る変更届出(令和5年度)
令和3年度報酬改定におきまして、新たに取り組まなればならない事項や運営規程の変更が必要となるものがあります。経過措置期間が設けられている事項もありますが、十分ご留意いただき事業運営をお願いします。
居宅介護支援事業所および地域密着型サービス事業所
通知文
届出書類
1.居宅介護支援事業所及び地域密着型サービス共通
- 変更届出書【第2号様式】
2.各サービスに係る付表
- 認知症対応型通所介護(単独型)【付表2-1】
- 認知症対応型通所介護(共用型)【付表2-2】
- 認知症対応型共同生活介護【付表4】
- 地域密着型介護老人福祉施設介護【付表5】
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護【付表7】
- 地域密着型通所介護【付表9】
- 居宅介護支援事業所【付表10】
3.従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表(令和5年6月分)
- 認知症対応型共同生活介護【別記様式1-1】
- 認知症対応型通所介護、地域密着型通所介護【別記様式1-2】
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護【別記様式1-3】
- 地域密着型介護老人福祉施設介護【別記様式1-4】
4.職員の兼務状況を確認する書類(兼務先の勤務表)
5.資格が必要な職種については、資格証等の写し(原本証明は不要)
※資格が必要な職種の方全員分を添付
6.運営規程
7.推進員名簿
介護予防・日常生活支援総合事業
通知文
届出書類(指定事業者)
介護予防訪問(通所)介護相当サービス事業者・訪問(通所)型サービスA・はこちら
- 介護予防・日常生活審総合事業指定事業者変更届出書(共通)
(16KB)
- 付表1-1、1-2(訪問)
(29KB)
- 付表2-1、2-1(別紙)、2-2(通所)
(42KB)
- 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(訪問)
(25KB)
- 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(通所)
(26KB
届出書類(委託事業者)
訪問(通所)型サービスC事業者はこちら
介護予防・日常生活審総合事業委託事業者変更届出書(共通)(14KB)
- 様式第2号 訪問型サービスC実施企画書
(26KB)
- 様式第2号 通所型サービスC実施企画書
(28KB)
- 様式第2号 通所型サービスC実施企画書(2単位目以降)
(27KB)
- 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(訪問C)
(25KB)
- 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(通所C)
(26KB)
その他必要書類(指定・委託)
- 運営規程
- 資格が必要な職種については、資格証等の写し(原本証明は不要)
※資格が必要な職種の方全員分を添付
その他、変更届に必要な様式のダウンロードはこちら
提出部数
2部
※1部は事業所控えとして、受付印押印のうえ返却させていただきます。
※各サービス種類ごとに提出が必要です。
提出期間
令和5年6月1日(木)~令和5年6月30日(金)
提出先
紀の川市福祉部高齢介護課
〒649-6492 紀の川市西大井338番地(本庁2階)
提出は持参又は郵送
提出が郵送の場合は、返信用封筒(切手添付)を同封してください(控え返却用)。